
新着作品のご紹介 〜更新日:令和5年10月10日(火)〜
No.180
意識より 知識があれば あの頃に
66歳 男性 岡山市北区
No.181
不自由も 独自の工夫で 楽しさに
66歳 男性 岡山市北区
No.182
春爛漫 見れる幸せ 母と共
65歳 女性 岡山市南区
No.183
日々精進 少しとぼけた 母もいい
65歳 女性 岡山市南区
No.184
通護者は 一割支払い おおいばり
87歳 男性 玉野市
No.185
チップなし 諸外国では 通じない
87歳 男性 玉野市
No.186
暑いので おやつの数減り 目方減る
66歳 男性 岡山市北区
No.187
老齢90 通所が出来 本望だ
87歳 男性 玉野市
No.188
令和のに 重厚長大 わすられず
87歳 男性 玉野市
No.189
高令者 文句を言はづに 和を創れ
87歳 男性 玉野市
No.190
満月も 君に勝てない 曇り空
82歳 男性 倉敷市
No.191
アクリル板 取れて話しと 笑顔増え
72歳 男性 玉野市
No.192
おそれるな あの山こえる だけのこと
84歳 男性 玉野市
No.193
さてなあに トイレまで来て 一考す
84歳 男性 玉野市
No.194
うわの空 つまづくものが 見えません
84歳 男性 玉野市
No.195
ついさっき 思い出せない 会った人
84歳 男性 玉野市
No.196
躓くな 死に急ぐなと 念仏だ
84歳 男性 玉野市
No.197
そんなとこ 祭りの後の にごり酒
84歳 男性 玉野市
No.198
まちがいを ちがいにしない がんこもの
84歳 男性 玉野市
No.199
質素にて 値上がりばかり ためいきす
84歳 男性 玉野市
No.200
蝉の声 今日を最後 泣き叫ぶ
84歳 男性 玉野市
No.201
旧友に 呼ばれてうれしい 食事会
66歳 男性 岡山市北区
No.202
目が覚めて 目覚まし鳴るの 待っている
66歳 男性 岡山市北区
No.203
嫁ありて 今の自分が 有りにけり
82歳 男性 倉敷市
No.204
名月や 思い出残す 青い空
82歳 男性 倉敷市
No.205
師と共に 月をながめて 句を読む
82歳 男性 倉敷市
No.206
ヒグラシが 鳴くのを止めて 秋が来る
75歳 男性 総社市
No.207
秋の夜 静かに泣いてる 水虫よ
75歳 男性 総社市
No.208
秋の虫 去年と同じ 場所で鳴く
75歳 男性 総社市
No.209
そこに居た 入れ歯もメガネも 一人旅
75歳 男性 総社市
No.210
あら不思議 つえなしで 歩いていけた 夢の中
70歳 男性 岡山市北区
No.211
血圧も 物価も上昇 抑えたい
70歳 男性 岡山市北区
No.212
物価高 1品少なく 数値下がる
70歳 男性 岡山市北区
No.213
薬より 孫の笑顔で 元気づく
70歳 男性 岡山市北区
No.214
0才児の 孫見て学ぶ 寝返りのコツ
70歳 男性 岡山市北区
No.215
たのしみな 介護通いも 支援なり
87歳 男性 玉野市
No.216
高齢者 文句言わずに 和を創れ
87歳 男性 玉野市
No.217
晩酌も 薬も財布も 妻管理
84歳 女性 玉野市
No.218
失いし 人の偉大さ 思い知る
84歳 女性 玉野市
No.219
独り居の 婆の雄叫び 大相撲
92歳 女性 玉野市
No.220
祝い膳 卒寿古希不惑と 揃い踏み
92歳 女性 玉野市
No.221
戦中の 話は飽きたと 令和の子
92歳 女性 玉野市
No.222
おやすみと 言葉中半で ドアの音
91歳 女性 玉野市
No.223
九十二歳 えっちらおっちら 「デイ」に行く
92歳 女性 赤磐市
No.224
どこへ行く 乗ってみたいな 花筏
92歳 女性 赤磐市