事務員
事業所・事務員
未経験の事務職が天職と思えるように
お客様やスタッフとの交流も大きなやりがい

アルフィック総社 濵田麻衣
山陽学園短期大学卒 2010年入社
お客様の利用料の請求業務、電話・来客対応、書類作成のほか、物品管理、施設管理などを行っています。一つひとつの仕事に期限があるため、自分自身で業務をコントロールする必要がありますが、日々の達成感も大きい仕事です。またお客様にお声がけをしたり、感謝の言葉をいただけることもあり、そういったふれあいが大きなやりがいにつながっています。お客様には感謝の気持ちをもち、人生の先輩として尊敬の想いを込めて接しています。職場内はチームワークがよく、経験の浅いスタッフから長いスタッフまでみんなで協力し合って業務に当たっています。過去には2年連続で優秀事業所賞を受賞しましたが、事業所全体で団結できたことが結果につながったのではないかと考えています。事務職は事務所にいる時間が長く、だからこそ見えてくることもあります。こまめに声かけをしたり気づいたことはフォローするなど、スタッフの方々の後方支援として、ほっとできる空間をつくりたいですね。
私はアール・ケアに転職してはじめて事務職に携わりました。最初は不安も多かったのですが、今では仕事も職場も自分に合っていて、天職と思えるほどになりました。アール・ケアで強く感じるのは、会社がスタッフ一人ひとりを大切にしてくれているということです。責任者の方々から折に触れてメッセージがあるのも、とても励みになります。就職活動中の方は異業種であったり資格がなくても、ぜひ勇気をもって飛び込んでみてください。新しい職につくことは、新しい自分を発見する大きなチャンスだと思います。
総務部・事務員
満足していただけるサービスを求めて常に進化する、
人間力で創られている会社、それがアール・ケアです。

総務部 小川未来
中国短期大学卒 2011年入社
また、私はワーキングマザーなので、子供にとって自慢の母親になることを目標にしています。子育てをしながら仕事をすることに悩むこともあります。しかし、一人の女性として輝いていたい。一人の人間として周りから認められるようになりたいという思いがあり、仕事との両立に挑戦しています。出産・子育てをハンディに感じさせないワーキングマザーとして、輝き続ける女性でありたいと思います。その姿をいつか子供にも認めてもらえると嬉しいですね。